プロバイダで表示されている速度の表記について調べてみました。
Mbps, Gbps
bps とは?
bit per second(ビット・パー・セカンド)の略です。1秒でどれだけデータ(1または0)を送・受信している(できる)かという値です。
Mbps とは?
Mega bit per second(メガ・ビット・パー・セカンド)の略です。M(メガ)は10の6乘(100万)です。1Mbpsは1秒で100万のデータ(1または0)を送・受信している(できる)ということです。
Gbps とは?
Giga bit per second(ギガ・ビット・パー・セカンド)の略です。G(ギガ)は10の9乘(10億)です。1Gbpsは1秒で10億のデータ(1または0)を送・受信している(できる)ということです。
MB/s, GB/s
B/s とは?
Byte per second(バイト・パー・セカンド)の略です。1Byteは8bitです。最小値は0、最大値は255です。B/sは1秒でどれだけ(1Byte = 8bit)を送・受信している(できる)かという値です。
1文字は何Byte?
英数字は1Byteです。日本語は3Byteです。
MB/s とは?
Mega Byte per second(メガ・バイト・パー・セカンド)の略です。M(メガ)は10の6乘(100万)です。1MB/sは1秒で100万のデータ(1Byte = 8bit)を送・受信している(できる)ということです。
GB/s とは?
Giga Byte per second(ギガ・バイト・パー・セカンド)の略です。G(ギガ)は10の9乘(10億)です。1Gbpsは1秒で10億のデータ(1Byte = 8bit)を送・受信している(できる)ということです。
コメント
[…] プロバイダの宣伝では回線の速度が表記されています。これについて調べて見ました。回線の速度表記については、コチラをご覧ください。 […]